
iPhone修理サービス「あいさぽ」を紹介。iPhoneSEを落として液晶パネルが反応しなくなったのを、即日で直していただいた時のことを書きました。iPhone修理業者を探しているなら、安くて速くてハイクオリティな「あいさぽ」がおすすめですよ!
こんにちは、iPhoneSEユーザーのけも(@namakemonolog9)です。
手にすっぽり収まって片手操作もしやすい iPhone SE を愛用しています。
小ささを活かすため、ケースには入れず薄い保護フィルムを一枚貼っただけで使っていたのですが、先日やらかしました。

幸い画面割れはなかったものの、操作できない…。
その後、再起動したりしてみましたが回復せず。
修理をすることに決め、業者を探したところiPhone修理専門の「あいさぽ」が
- 安い
- 早い
- ハイクオリティ
ということで近くの店舗を予約し、お店に直行。
簡単な診断を受け60分、料金は7980円+税で直りました!※店舗により修理料金は異なります

というわけで本記事は「【iPhone 修理】「あいさぽ」で反応しない液晶パネルを交換して無事復活!」について書いていきます。
\24時間WEB予約可能/
あいさぽで修理予約する

あいさぽの修理料金
あいさぽは東北〜九州まで、80店舗を展開するiPhone修理専門サービスプロバイダです。
※2019年9月現在
近くに店舗がなくても、往復送料・代引き手数料無料の宅配修理もやっているので、遠方にお住いの方も安心してご利用いただけます。
\24時間WEB予約可能/
あいさぽの店舗を探す

修理料金
あいさぽの修理料金はiPhonenの機種と店舗によって異なります。
以下はiPhoneSEの新宿本店での料金です(2019年9月現在)。
正規業者の半額〜80%オフの価格で修理が可能。
また、修理後6ヶ月以内の不具合に関しては無料で1回再修理が可能なので、安心して修理依頼できます。

\24時間WEB予約可能/
あいさぽで修理予約する

店舗修理の流れ
あいさぽでの修理依頼〜受け取りまでの流れはとても簡単です。
店舗修理の流れ
- WEB予約する
- 店舗で状態確認&必要事項記入
- 受け取り時間確認(10分〜60分)
- 指定時刻以降に再来店し受け取り
お店に着いてからは店員さんに任せればオッケーなので、WEB予約の流れを説明します。

\WEB予約する/


あいさぽでiPhone修理 まとめ
本記事は「【iPhone 修理】「あいさぽ」で反応しない液晶パネルを交換して無事復活!」について書きました。
不注意や思わぬ事故でのiPhoneの故障。
AppleCareに入っていれば安く修理できますが、掛け金もなかなか高額です。
そんな時に便利なのがiPhone修理専門のあいさぽ。
正規業者の半額以下で修理ができて、半年間の修理保証付きで安心してお任せできます。
店舗での対応もスムーズで大満足でしたので、iPhone修理の際はぜひ活用してみてください。

お読みいただきありがとうございます、けも(@namakemonolog9)でした。
\24時間WEB予約可能/
あいさぽで修理予約する

コメントを残す