どうも、30種類以上のコンタクトレンズを使ってきました、けも(@namakemonolog9)です。

ジョンソンエンドジョンソンのワンデーコンタクト「ワンデーアキュビュー」にうるおい成分を加えてグレードアップしたワンデーアキュビューモイスト。
うるおい成分が入ることで乾きに強くなり、一日中快適なつけ心地を実現しました。
それではワンデーアキュビューモイストのスペックとつけ心地を含めたレビューをお届けいたします。
30種類以上のコンタクトレンズを試してきた経験を活かして
・乾きにくいレンズ
・酸素をたっぷり通すレンズ
・コンタクトを安く買えるネットショップ
などなど、お得な情報をご紹介します!
コンタクトレンズのブログはたくさん読みましたが、情報量が少なかったり大手サイトの口コミを紹介するだけの記事が多かったので、”けも”が自分の体験を元に生の声をお届けします!
まとめ記事も有りますので、ぜひチェックしてみてください!
というわけで本記事は「【ワンデーアキュビューモイスト レビュー】とにかく柔らかくて慣れやすいコンタクト」について書いていきます。
ワンデーアキュビューモイストのスペック
まずはワンデーアキュビューモイストのスペックをチェック。
素材には従来型のハイドロゲル素材を使用。
レンズ素材に保湿成分PVPを閉じ込め、快適なつけ心地を実現。
UVカット機能もついて、酸素透過率も33.3と、従来型の中ではまあまあな数値。
BC は8.5と9.0の2種類。私は両方試しましたが、つけ心地の違いはあまり感じませんでした。
人によっては9.0だとゆるくて外れたりするみたいです。

ワンデーアキュビューモイストのつけ心地
次にワンデーアキュビューモイストのつけ心地について書いていきます。
つけ心地は、とにかくやわらかくて違和感が少ない。
初めてコンタクトを使う人にとっては慣れやすくて良いかもしれません。
その反面、乾きにはあまり強くない印象。
夕方くらいになると目に張り付くような感覚がして、外したくなりました。
ワンデーアキュビューよりはグレードアップしてますが、ベースの素材が同じだからか、それほど大きな違いは感じられません。

ワンデーアキュビューモイストのレビューまとめ
本記事は「【ワンデーアキュビューモイスト レビュー】とにかく柔らかくて慣れやすいコンタクト」について書きました。
ワンデーアキュビューにうるおい成分を加えてグレードアップしたワンデーアキュビューモイスト。
・柔らかい
・UVカットつき
・うるおい成分配合
となかなか魅力的なスペックですが、長時間使うと乾きが気になります。
最新のワンデーアキュビューオアシスが酸素透過率も約4倍で乾きに強いことを考えると、あまりおすすめはできません。
とはいえワンデーアキュビューモイストの柔らかいつけ心地に慣れていると、他のレンズは硬くて使えない場合もあるようですので、好きな人はそのままリピートも有りかと思います。


コメントを残す