Amazon Music HDの魅力

「ガチ勢向け」Amazon Music HD 対応DAP・音質をレビュー!【対応機器】

Amazon music hd

けも

この記事は
高音質音楽ストリーミングサービス「Amazon Music HD」をレビュー。iPhoneなどスマホでの聴き方、対応DAPや音質を解説しています。

▶︎Amazon Music HD対応のDAPはこちら

スマホやPCで手軽に音楽を聴けるようになって久しいですが、2019年9月に「Amazon Music HD」がスタートしました。

Amazon Music HD

  • 6,500万曲以上聴き放題
  • 最大24bit / 192kHz CD越えの高音質
  • iOS / Android / Win / Macに対応

いわゆるハイレゾを楽しめる、音楽ファン待望のサブスクサービスです。

実際に使ってみましたので、良かった点・イマイチな点をレビューしたいと思います。

けも

高音質の音楽配信なら現状最強サービス!

というわけで本記事は「Amazon Music HD」について書いていきます。

2021年5月追記:Apple の音楽配信サービス Apple Music が6月よりロスレス・ハイレゾ・空間オーディオへの対応を発表しました。また Spotify も2021年後半に高音質対応を予定しているなど、Amazon Music HD のメリットが少なくなってしまいましたので、吟味してから選びましょう!

\ 30日間無料体験 /
Amazon Music HDを試す 公式サイトを見る 
▶︎ハイレゾについてはこちら
ハイレゾとは「ハイレゾは意味ない?」ハイレゾの定義・ハイレゾ対応イヤホンについて解説

Amazon Music HD とは?

Amazon Music HDは、音楽の高音質ストリーミング配信サービスです。

これまでの音楽配信では圧縮によってデータが失われていましたが、Amazon Music HDでは可逆圧縮(元の録音情報を保持)なので、より繊細で迫力のある音楽を楽しめます。

けも

いわゆるハイレゾってやつだよ!

▶︎ハイレゾについてはこちら
ハイレゾとは「ハイレゾは意味ない?」ハイレゾの定義・ハイレゾ対応イヤホンについて解説

Amazon Music HD最大24bit / 192kHzの高音質で音楽を楽しめます。

  • HD CD同等(16bit / 44.1kHz)
  • Ultra HD CDより高音質(24bit / 48kHz,96kHz,192kHzなど)

数字だけだとわかりづらいので、デジタル音楽の歴史をざっくりまとめました。

デジタル音楽配信の変遷

※bps→1秒あたりのデータ量

CDはそこそこ高音質でしたが、ネット配信になり一気にデータが削られました

どこにいても好きな音楽を買えるのは画期的でしたが、当時のDAP(iPodなど)の内蔵メモリ容量が小さかったので仕方なかったかもしれません。

2015年ごろになると、高音質なワイヤレスヘッドホンとサブスクの台頭によりスマホで音楽を聴くことが当たり前になり、音質も改善されましたがCDには及びません。

2019年、AmazonからCDを越える音楽ストリーミングサービス「Amazon Music HD」がスタート。

単純な情報量だけでいえばCDの倍以上、サブスクの10倍以上のデータ量で配信されています。

CD・ロスレス・ハイレゾを聴き慣れている自分としても十分満足できる音質に感じました。

けも

音質は文句なしの合格点!

\ 30日間無料体験 /
Amazon Music HDを試す 公式サイトを見る 

Amazon Music HD の料金・他プラン比較

Amazon Music HDの料金を他のプランと比較してみました。

Amazon Music HDの料金
非プライム会員 プライム会員 曲数 高音質 数百万曲のUltraHD
Prime Music 不可 無料 約200万曲 × ×
Amazon
Music
Unlimited
1,078円/月 858円/月 6,500万曲以上 × ×
Amazon
Music HD
1,078/月 858/ 6,500万曲以上

※税込
※2021年6月 他社のロスレス配信に伴い、Unlimitedと同額に変更になりました!

私は最初は月額プランで試して、良かったので年間プランに変更しました。

2021年6月現在は一旦契約をストップし、AppleMusicを使っています。

毎月CD代に1万円以上使っていた頃もあったなぁ…!

けも

クーバ

音楽ファンには良い時代になったね〜

\ 6500万曲高音質 /
Amazon Music HDを試す 
\ 6500万曲聴き放題 /
Music Unlimitedを試す 
\ 200万曲聴き放題 /
Prime Music を試す 

Amazon Music HD の使用感

Amazon Music HDPC/スマホアプリの使用感音質をレビューします。

PC/スマホともに通常のAmazon Musicアプリで再生できますが、管理画面が少しだけ違うので解説します。

PC用アプリ(Windows/Mac)

PC版はMacアプリを例に解説します。

管理画面はほとんど同じですが、「UltraHD」関連のプレイリストが多数表示され、再生すると曲名の右にマークが出現します。Amazon Music HD HDボタン

 

ボタンをクリックすると音質の詳細が確認できます。

Amazon Music HD PC 音質確認

  • 音質 配信されている楽曲の音質
  • 端末の性能 PCやDACの性能
  • 現在 いま実際に再生されている音質

けも

ネットの速度で音質が変わるよ!

スマホ用アプリ(iPhone/Android)

スマホ版はiPhone版を例に解説します。

起動画面では「HD」の文字が出現。

Amazon Music HD iPhone 起動画面

 

再生すると「Ultra HD」の文字が出ます。

Amazon Music HD iPhone HDボタン

 

ボタンを押し音質の詳細を確認。

Amazon Music HD 音質確認

  • 楽曲の最大音質
  • 端末の性能
  • 再生中の音質

が表示されます。

ちなみに上の画像の例はiPhoneのみで再生した場合で、24bit/96kHzが24bit/48kHzにダウンコンバートされています。

けも

対応のポータブルヘッドホンアンプを繋ぐとフルスペックで聴けるよ!

\ 30日間無料体験 /
Amazon Music HDを試す 公式サイトを見る 

Amazon Music HD 対応DAPまとめ

Amazon Music HD対応のAndroid搭載DAPを、メーカー別に一覧表にまとめました。

MEMO

再生時にサンプリング周波数が48kHzにダウンサンプリングされるものには(※)マークを付与しました。

けも

個人的に96kHzや192kHzより24bitであれば高音質だと感じるので、ダウンサンプリングされる機種も紹介しています!

SONY | NW-ZX507

SONYの「NW-ZX507」です。

SONY NW-ZX507

Ultra HD バランス出力 再生時間 microSD Wi-Fi
4.4mm 最大20時間 2.4G / 5G

バランス接続にも対応したネットワークウォークマンの最上位機種。

サービス開始時はサンプリング周波数が48kHzにダウンされてしまうようでしたが、アップデートで完全対応

本体もコンパクトで持ちやすく音質もハイグレードな手堅い一台。

けも

ソニーのバランス接続対応機種ならコレ!

▶︎NW-ZX507の詳細はこちら
SONY NW-ZX507Amazon Music HD対応のコンパクトウォークマン SONY NW-ZX507 レビュー

↑一覧表に戻る

SONY | NW-A105

SONY「NW-A105」です。

SONY NW-A105

Ultra HD バランス出力 再生時間 microSD Wi-Fi
最大26時間 2.4G / 5G

エントリーモデルながらAndroidを搭載し、サブスクを楽しめる一台。

シングルエンド出力のみですが、しっかりハイレゾ感を味わえる音質を提供してくれます。

けも

選ぶのに迷ったらコレ!

▶︎NW-A105の詳細はこちら
SONY NW-A105【SONY NW-A105レビュー】ストリーミングも高音質な新型ウォークマン【NW-A100/NW-A106/NW-A107】

↑一覧表に戻る

FiiO | M15

FiiOの「M15」です。

Ultra HD バランス出力 再生時間 microSD Wi-Fi
2.4mm / 4.4mm 最大15時間 2.4G / 5G

FiiOのフラッグシップDAP(Digital  Audio Player)で、いわゆる全部入りの一台。

音質と機能のためにはお金を惜しまない!って人におすすめ。

けも

10万円越えながら発売と同時に人気に!

↑一覧表に戻る

FiiO | M11Pro

FiiOの「M11Pro」です。

Ultra HD バランス出力 再生時間 microSD Wi-Fi
2.5mm / 4.4mm 最大9.5時間 2.4G / 5G

2系統のバランス出力に対応したハイコストパフォーマンスモデル。

ハイパワーゆえ再生時間が短めですが、旭化成のDACチップ「AK4497EQ」を2基搭載と音質はお墨付き。

けも

ミドルレンジの定番機種!

↑一覧表に戻る

FiiO | M11

FiiOの「M11」です。

Ultra HD バランス出力 再生時間 microSD Wi-Fi
2.5mm / 4.4mm 最大13時間 2.4G / 5G

M11 Proの登場により、値ごろ感のあるミドルレンジモデル。

再生時間も13時間とProより長いので、よりコスパを求めるならコチラをおすすめ。

けも

オトク感があってグッド!

↑一覧表に戻る

FiiO | M9

FiiOの「M9」です。

Ultra HD バランス出力 再生時間 microSD Wi-Fi
2.5mm 最大10時間 2.4G

※Amazon Music HD動作ややモッサリらしいです

4万円前後ながらバランス出力に対応した一台。

メモリの関係かAmazon Music HDの動作はちょっと不安定らしいですが問題なく再生できるようです。

けも

Android+バランス出力で手頃なモデル!

↑一覧表に戻る

FiiO | M6

FiiOの「M6」です。

Ultra HD バランス出力 再生時間 microSD Wi-Fi
最大13時間 2.4G

※Amazon Music HD動作ややモッサリらしい

Android搭載DAPのエントリーモデル。

バランス出力には対応しませんがその分お求めやすくコンパクトに。

こちらもAmazon Music HDの動作がやや遅いという報告が多いですが、再生は可能なようです。

けも

とはいえAndroidDAPで2万円以下は破格!

↑一覧表に戻る

Shanling | M6

Shanlingの「M6」です。

Shanling M6

Ultra HD バランス出力 再生時間 microSD Wi-Fi
2.5mm / 4.4mm 最大12時間 2.4G / 5G

私がメインで使っているDAP(Digital Audio Player)で、イチオシのモデル。

2系統のバランス出力を備えているのでちょっと大きめですが、音質は高解像でダイナミック

Amazon Music HDを使っているとたま~にモッサリしますが再起動すれば問題なし(起動も6秒前後!)。

悩みに悩んで買った甲斐がありました。

けも

エントリーモデルよりもハッキリと音質の違いがわかるおすすめの一台!

▶︎Shanling M6の詳細はこちら
Shanling M6 レビュー「ヌケの良いサウンドが魅力」Shanling M6をレビュー Amazon Music HDもバッチリ

↑一覧表に戻る

Shanling | M6 Pro

Shanlingの「M6 Pro」です。

Shanling M6 Pro

Ultra HD バランス出力 再生時間 microSD Wi-Fi
2.5mm / 4.4mm 最大13時間 2.4G / 5G

Shanling M6の上位モデル。

外観のカラーや質感も少々異なるが、DACチップなど音質面で強化を図った一台。

けも

Shanlingのハイエンドモデル!

▶︎M6 Proの詳細はこちら
Shanling M6 Pro「正統進化」Shanling M6 Pro・M6比較レビュー 明らかに違いのあるサウンド

↑一覧表に戻る

Shanling | M8

Shanlingの「M8」です。

Shanling M8

Ultra HD バランス出力 再生時間 microSD Wi-Fi
2.5mm / 4.4mm 最大14時間 2.4G / 5G

Shanling M8はShanlingのフラッグシップDAP。

交換可能なヘッドホンジャックなどユニークな機能も兼ね備え、圧倒的な存在感を誇ります。

DACやBluetoothチップの他、CPUにも拘りスムーズな操作を実現した最上位モデルです。

けも

お値段もなかなかだけど、妥協のない機種!

↑一覧表に戻る

Shanling | M3X

Shanlingの「M3X」です。

Ultra HD バランス出力 再生時間 microSD Wi-Fi
4.4mm 最大23時間 2.4G / 5G

Shanling M3XはShanlingのAndroid対応エントリーDAPです。

実売4万円以下ながら4.4mmバランス対応かつAndroid対応で、サブスクを高音質で楽しめます。

最大再生時間23時間とバッテリー持ちも良く、コンパクトな筐体に必要な機能が詰まったハイコスパモデルとして人気です。

けも

この価格帯での有力候補!

↑一覧表に戻る

Astell&Kern | A&ultima SP2000

Astell&Kernの「A&ultima SP2000」です。

SP2000

Ultra HD バランス出力 再生時間 microSD Wi-Fi
2.5mm 約8時間 2.4G / 5G

Astell&Kernのフラッグシップモデル。

旭化成エレクトロニクス社の最新フラッグシップDAC、AKM「AK4499EQ」をデュアル構成で採用し、新しいオーディオ回路とアンプ部の設計により、さらなる高出力化(バランス6Vrms/アンバランス3Vrms)と低歪・高S/N化の両立を実現。

けも

お値段もハイエンドなフラッグシップモデル!

↑一覧表に戻る

Astell&Kern | A&ultima SP1000M

Astell&Kernの「A&ultima SP1000M」です。

SP1000M

Ultra HD バランス出力 再生時間 microSD Wi-Fi
2.5mm 最大10時間 2.4G

SP2000登場まで最上位機種だった「A&ultima SP1000」のサウンドクオリティを可能な限り維持しながら、小型軽量化・低価格化したフォローアップモデルです。

けも

コンパクトさと本格的な音質を両立!

↑一覧表に戻る

Astell&Kern | A&norma SR25

Astell&Kernの「A&norma SR25」です。

SR25

Ultra HD バランス出力 再生時間 microSD Wi-Fi
2.5mm 最大21時間 2.4G

「SR15」に続くA&normaシリーズの第2弾。

手軽でありながらサウンドには妥協のないスタンダードモデル。

けも

斜め画面が個性的でカッコイイ!

↑一覧表に戻る

Astell&Kern | A&futura SE100

Astell&Kernの「A&futura SE100」です。

SE100

Ultra HD バランス出力 再生時間 microSD Wi-Fi
2.5mm 最大11時間 2.4G

Astell&Kernプレーヤーのプレミアムモデル。

ポータブルプレーヤーとして初めてESS Technology 8ch DAC「ES9038PRO」を搭載、圧倒的高音質を誇る。

けも

最先端技術によるHi-Fiサウンドを!

↑一覧表に戻る

Astell&Kern | KANN CUBE

Astell&Kernの「KANN CUBE」です。

KANN CUBE

Ultra HD バランス出力 再生時間 microSD Wi-Fi
2.5mm 最大8時間 2.4G

ESS Technology社SABRE PROシリーズの8ch DAC「ES9038PRO」を、ポータブルオーディオプレーヤーとして初めてデュアル搭載。

高出力再生と低ノイズ化の両立を実現。

ポータブルにしては大きめながら人気の高いモデルです。

けも

駆動力の必要なヘッドホンにも!

↑一覧表に戻る

iBasso | DX220

iBassoの「DX220」です。

iBasso Audio DX220

Ultra HD バランス出力 再生時間 microSD Wi-Fi
2.5mm 最大9時間 2.4G / 5G

コンパクトながら据え置き機並みの高音質を誇るハイエンドDAP。

ハイパワーゆえ再生時間が短めですが、奥行きのある上質なサウンドはクセになります。

Amazon Music HDは問題なく動作しましたのでご心配なく。

けも

そもそもプレイヤーとしてクオリティが高い!

▶︎iBasso DX220の詳細はこちら
iBasso Audio DX220【iBasso Audio DX220 レビュー】据え置き機並みのサウンドを手のひらに!Android搭載DAP

↑一覧表に戻る

iBasso | DX160

iBassoの「DX160」です。

iBasso DX160

Ultra HD バランス出力 再生時間 microSD Wi-Fi
4.4mm 最大13時間 2.4G / 5G

4.4mmバランス出力を備えたミドルレンジモデルです。

本体いっぱいに広がるディスプレイがスマホライクで使いやすい一台。

予算5万円以下でAndroid搭載DAPを探しているなら圧倒的におすすめ。

けも

コンパクトでコスパに優れた一台!
iBasso Audio DX160
created by Rinker
アイバッソ・オーディオ

▶︎DX160の詳細はこちら
iBasso DX160「この価格帯では敵なし」DX160 ver.2020 レビュー【iBasso Audio】

↑一覧表に戻る

HiBy | R6 Pro

HiByの「R6 Pro」です。

Ultra HD バランス出力 再生時間 microSD Wi-Fi
4.4mm 最大12時間 2.4G / 5G

HiBy製Android搭載DAPのハイエンドモデル。

バランス出力やSABRE製ES9028Q2M2基搭載など音質を追求した一台。

けも

デザインもスタイリッシュで高級感あり!

↑一覧表に戻る

HiBy | R5

HiByの「R5」です。

Hiby R5

Ultra HD バランス出力 再生時間 microSD Wi-Fi
4.4mm 最大18時間 2.4G / 5G

※Amazon Music HD動作はややモッサリでした

すっきり爽やか、透明感あるサウンドが特徴のAndroidDAPエントリーモデル。

Amazon Music HDの動作はちょっとモッサリ気味でしたが、音質はハイクオリティ。

片手で操作できるコンパクトさも魅力の一台。

けも

スマホっぽく手軽に使える!

▶︎HiBy R5の詳細はこちら
HiBy R5【HiBy Music R5 レビュー】ストリーミングも楽しめる!バランス端子搭載ハイコスパDAP

↑一覧表に戻る

ONKYO | DP-CMX1 GRANBEAT

ONKYOの「DP-CMX1 GRANBEAT」です。

Ultra HD バランス出力 再生時間 microSD Wi-Fi
△※ 2.5mm 最大25時間 2.4G / 5G

※24bit / 48kHzまで

ONKYOの高音質スマホで、SIMカードが挿さるので、サブスクとの相性は抜群。

マニアックな製品ながらファンの多いモデルで、現在はアウトレットや中古で人気です。

いま新製品を出したらめちゃくちゃ売れそうな、時代を先取りしすぎたDAP。

けも

新型の登場、待ってます!

↑一覧表に戻る

ONKYO | DP-X1A

ONKYOの「DP-X1A」です。

Ultra HD バランス出力 再生時間 microSD Wi-Fi
△※ 2.5mm 最大16時間 2.4G / 5G

※24bit / 48kHzまで

2016年の発売ながら今なお人気のDAP(Digital Audio Player)。

2.5mmバランス出力やAndroid採用など、先見の明があったモデル。

SABRE製DACとアンプをそれぞれ2基ずつ搭載するなど、高音質を追求した一台。

けも

いまだ根強い人気!

↑一覧表に戻る

Cayin | N6ii

Cayinの「N6ii」です。

Ultra HD バランス出力 再生時間 microSD Wi-Fi
4.4mm 最大14時間 2.4G / 5G

4GB RAMを搭載しサクサク操作できるAndroid DAPで、音ゲーも楽しめるハイエンドモデルです。

4.4mmバランス出力を備え、旭化成製DAC搭載の高音質も魅力の一台。

オーディオマザーボードを交換できるというニッチな仕様に、マニア心がくすぐられます。

けも

サクサク操作で高音質を楽しみたいならコレ!

↑一覧表に戻る

Amazon Music HD の対応機器(スマホ/PCなど)

Amazon Music HDの対応機器を紹介します。

iPhone / Android

iPhone / Androidスマホで聴く場合は、ポータブルヘッドフォンアンプを使うのがお手軽。

1万円代で導入でき、パソコンでも使用できるFiiOの「Q3」がおすすめです。

FiiO Q3 レビュー

スマホ大のサイズながら、Amazon Music HDの24bit / 192kHzサウンドをフルに楽しめるハイスペック仕様。

ちゃんとハイレゾの音を楽しめる、初めてのヘッドホンアンプにおすすめの一台です。

けも

バランス接続にも対応してるよ!

FiiO Q3 レビュー「3つの”高”を凝縮」FiiO Q3は定番ポタアンの決定版でした【レビュー】

Windows / Mac

パソコンで聴く場合は、据え置き型DACがおすすめです。

ヘッドホン/イヤホンメインで手軽に使うならFiiOの「K3」がおすすめ。

FiiO K3

1万円代前半で2.5mmバランス出力を備え、BASSスイッチとGAIN切り替えができるシンプルな構成。

けも

机の上でも場所を取らないのが良いね!

 

イヤホンのほか大型ヘッドフォンも使うのであれば、ifi Audioの「nano iDSD Black Label」がおすすめ。

nano iDSD Black Label レビュー

iPhone / Androidでも使えるポータブルアンプですが、ちょっと厚みがあるので据置として紹介。

抜けの良い本格サウンドを楽しめるDAC/アンプで、2つのヘッドホンアウトで小型イヤホン/大型ヘッドフォンまでしっかり鳴らし切ります。

けも

この大きさでもサウンドはホンモノ!

nano iDSD Black Labelのレビューはコチラ
nano iDSD Black Label レビュー【nano iDSD Black Labelレビュー】ハイレゾを高音質に楽しめるポータブルDAC/ヘッドホンアンプ

 

本格的に楽しむならDENONの「DA-310USB-SP」がおすすめ。

DSDフォーマットにも対応しているので、Amazon Music HD以外のハイレゾ音源など幅広く再生可能。

少し大きいですが、縦置きすればデスクトップでも使えます。

けも

デジタル入力に特化、シンプルなデザインも魅力的!

Amazon Echo

Amazon Music HDはAmazonのスマートスピーカー「Echo」シリーズでも再生可能。

Echo Studio
Echo Studio
Echo Plus
Echo Plus
Echo
Echo
Echo Dot
Echo Dot
Echo Dot with clock
Echo Dot
with clock
Ultra HD
HD
3D

最上位の「Echo Studio」 ではUltraHD3Dオーディオの再生をサポート、それ以外のEchoではHDまでの再生に対応しています。

私は「Echo Dot」を2つ買い、ステレオ再生で楽しんでします。

Echo Dot 第3世代 レビュー ステレオペア

本格スピーカーには負けますが、コンセントがあればどこにでも設置でき、気軽に音楽を楽しめます。

ちなみにEchoシリーズはBluetoothではなくWi-Fi経由で音楽を鳴らすので、音質が劣化しません

Echo Dotのレビュー記事はコチラ
Echo Dot 第3世代 レビュー ステレオペア【Amazon Echo Dot(第3世代)レビュー】音楽用ならステレオペアで劇的に音質アップ!

【公式】Amazon Music HD

Amazon Music HD よくある質問と答え

Amazon Music HDについて、よくある質問と答えを紹介します。

Amazon Music HDの音質は?

最大で24bit / 192kHzで配信されています

 

対応機器(プレイヤー)は?

Android搭載DAPや、ヘッドホンアンプが対応しています

 

Androidスマホでも聴けますか?

聴けますが、ほとんどの機種でダウンサンプリングされますので、ヘッドホンアンプの接続をおすすめします

 

iPhoneで聴けますか?

聴けますがiPhoneのイヤホンジャックや純正アダプタでは24bit / 48kHzにダウンサンプリングされますので、ヘッドホンアンプの接続をおすすめします

 

Bluetoothでも聴けますか?

聴けますが曲によってはコーデックによってダウンサンプリングされてしまいます(例:LDACだと24bit / 96kHz)。さらに受信する側のイヤホン・ヘッドホンによっては効果を感じられないかもしれません。

 

【公式】Amazon Music HD

Amazon Music HD のレビューまとめ

本記事は「Amazon Music HD」について書きました。

ついにやってきた国内版高音質ストリーミング「Amazon music HD

洋楽もJ-POPも高音質で楽しみたい自分にとっては待ちに待ったサービスでした。

アプリの使用感も問題なく、音質も期待以上の仕上がりだったので、2ヶ月分お得な一年契約をしちゃいました。

アプリの使用感やプレイリストのセンスはSpotifyやAppleMusicの方が好みですが、音質の良さには敵いません

けも

聴き放題で音も良い、最強の音楽サブスク!

※2021年6月現在はロスレス配信を開始した AppleMusic を利用しています。

お読みいただきありがとうございました、けも(@namakemonolog9)でした。

\ 30日間無料体験 /
Amazon Music HDを試す 公式サイトを見る 

▶︎ハイレゾについてはこちら
ハイレゾとは「ハイレゾは意味ない?」ハイレゾの定義・ハイレゾ対応イヤホンについて解説

16 COMMENTS

てっちゃん

けもさん,初めまして。
DAP購入初心者のてっちゃんと申します。色々
検索してこちらにたどり着きました。
ここまで一気に読んでしまいました。大変参考に
なります。ありがとうございます!

そこで,経験豊かなけもさんに図々しいお願いが
あります。今回,私の初購入に一つアドバイスを
いただけたら・・・と思いましてm(._.)m

予算は10万円程度。有線イヤホンとDAPを購
入するとしたら,どんな組み合わせがよいでしょう?
(私は鹿児島に住んでいるため,なかなか視聴する機会
もなく,どんな組み合わせが良いのか,悩んでいると
ころです。)
ちなみに私が普段聴いている音楽は,JPOP(竹内
まりや,山下達郎)80年代洋楽などです。

全くぶしつけなお願いで申し訳ありません。もしよろし
ければ,おつきあいくださいませm(._.)m よろしくお願
いいたします。

鹿児島 てっちゃん

返信する
kemo

てっちゃんさん

コメントありがとうございます!
試聴できないとなかな決められないですよね^^;
山下達郎・竹内まりやと80’s洋楽、私も好きです!

さて、組み合わせですが自分でしたら
・イヤホン→SONY XBA-N3BP(バランスケーブル付 Amazon33,000円)
・DAP→Shanling M6(Amazon57,000円)

・イヤホン→SHURE AONIC 5(Amazon6万)
・DAP→iBasso DX160(楽天4万)
を買います。

XBA-N3は低音~高音までバランス良く鳴りハイレゾ感も十分に味わえます。ソニーの味付けが好きなら最高だと思います。
AONIC 5は定番モニターの最新モデルで、ノズル交換で音質調節ができるユニークな製品。いわゆる原音に忠実でフラットなサウンドです。

DX160はコンパクトで大画面、濃密サウンド。
M6は少し大きいですが高解像でダイナミックなサウンドです。

こんな感じでいかがでしょうか?

返信する
てっちゃん

けもさん

早々に返事を頂き,本当にありがとうございます!アドバイスを
もらい,自分が使って好きな音楽を好きなときに自由に聴ける。
そんな姿を想像するだけで幸せな気分になりますね。
さらに,こうしてこれがいいかな,いやいや,あれもいいな,なんて
悩むのも至福の時間です。
今のところ,
・イヤホン→SHURE AONIC 5(Amazon6万)
・DAP→iBasso DX160(楽天4万)
この組み合わせに心引かれます。SONYの音はなんか,正直あまりぐっと
来ないことが多いのです(^0^;)

図々しいアドバイスに上塗りごめんなさい!ですm(._.)m もう一つだけ
DAPについて,質問させてくださいm(._.)m
①Shanling M6,とShanling | M6 Pro,FiiO | M11,とFiiO | M11Pro
 のように5万円台と8~9万円台のDAPはやはり違うのか?
(差額に見合う違いがあるのか)
②Astell&Kern | A&norma SR15やSR25について。音の違いは他のメーカーと
 比べてどのような特徴があるのでしょうか?
(ここのメーカーを押す人も多いのですが,なにせ見たことがなく,鹿児島のお店
 にも置いてないのです…)
 もちろん,これらは個人によってとらえ方が違うのはあると思いますので,あくまで
けもさんの考えをお聞かせもらえれば助かりますm(._.)m
 失礼承知で,ごめんなさい!です。

鹿児島 てっちゃん

返信する
kemo

てっちゃんさん

悩むのも楽しいですよね!

①については、FiiOは試聴したことがないのでわかりませんが、M6とM6 Proは聴き比べるとやはりわかります。詳しくは↓
https://namakemonolog.com/shanling-m6pro#M6

②Astell&Kernは店頭試聴のみですが、解像感も立体感も素晴らしいです。
SR15/SR25はDX160より奥行き感に優れている印象で、本体もコンパクトですし予算が許すなら良いと思います!

お気軽にご質問していただいて大丈夫ですよ!

返信する
maho

>Amazon Music HDでは圧縮をしていない

圧縮しています。
正しくは「可逆圧縮なので音質劣化が無い」です。

>Amazon Music HDは全曲高音質

全曲ではありません。ミスチルなどSD音質のものもあります。

返信する
てっちゃん

けもさん

ありがとうございます!なるほど。やはり,お値段なりに
ある!ってことですよね(^^ゞ

我が家の財務担当と折衝しなければなりませんが…もう少し
がんばって予算獲得をめざします!

そうなると,DAPと相性の良いイヤホン(イヤホンに合う
DAP?)も再考しなければ…そのときは,またけもさんの
力をお貸しくださいませm(._.)m

ていねいな対応ありがとうございます。これからもレビュー
記事など楽しみにしています。がんばってください!

鹿児島 てっちゃん

返信する
kemo

てっちゃんさん

イヤホンによって変化の大小はありますが、値段なりにありますね。

なかなか選ぶの難しいと思いますが、予算獲得も頑張ってください!

これからも宜しくお願い致します。

返信する
はるかぜ

Shanling M3Xのユーザです。Amazon Music HDは問題なく最高音質(192/24)で再生できます。ただ、多少もっさりしているのは構いませんが、再生中に次聞きたい曲を探すなど少しでも操作すると曲が途切れてしまうので残念です。SoCが確かSnapdragon 430だったかと思いますが、6年前のミドルレンジチップなのでまあ仕方ない気もします。

返信する
はく

コメント失礼します!
最近、Kinera ImperialのNORNを購入したのですが、これを機にDAPも購入しようと考えています。AmazonMusicHDに対応している機種で、できれば2.5mmのバランス端子に対応しているものが希望なのですが、どの機種を買えばいいのかわかりません。
おすすめを教えていただけないでしょうか?

返信する
けも

はるかぜさん
コメントありがとうございます!M3Xはコスパ高くて人気ですよね!
あ〜再生中に操作して曲が途切れてしまうんですね……Android DAPはそのへんがなかなか難しいところですね(^_^;)

返信する
けも

はくさん
コメントありがとうございます!いいイヤホン買われましたね!!
ご予算やご希望のサイズによって変わってくると思いますが、ShanlingのM6とM6 Proは動作も音質も問題なく良かったのでおすすめできます(ただし少しデカい)。
Astell&KernのSR25はコンパクトで、店頭での試聴ですが音も良かったです。ただしAmazon Music HDのビットレートが48kHz / 24bitになってしまうことがあるようですね(聴き分けられるかは自信ありませんが)

返信する
はく

返信ありがとうございます!
ShanlingのDAPは気になっていたので、購入を検討してみようと思います。ありがとうございます!
あと、予算的にDAPを買うのはしばらく先になるので、それまでのつなぎとしてロジテックのヘッドホンアンプの購入を検討しているのですが、もし聴いたことがあれば、音質が本当に良くなるのか参考までに教えて頂きたいです!

返信する
けも

はくさん
ぜひ検討してみてください!
すみません〜ロジテックのヘッドホンアンプは聴いたことないですね(^_^;)

返信する

kemo へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です